top of page
DSCN2090_edited_edited_edited.jpg

自己紹介

みなさん、はじめまして。

私が初めてタイを訪れたのは2008年、予定されているタイ生活の事前調査のためでした。
 

その後薄いタイ語会話の本を1冊勉強してすぐにタイに向かい、5年間をタイで過ごしました。

 

暮らし始めてから、ひととおり覚えたはずのタイ語を使ってみると。。。通じません!
タイ人の先生のプライベートレッスンを受け始めました。。。発音がうまくできません!


それでもレッスンを受けながら、タイ人の友達を作ってランゲージエクスチェンジをしたり、日本人同士で固まらずなるべくひとりで現地を歩いてネイティブのタイ人と話す機会をつくるようにしたり、

自分なりの工夫をして勉強を続けました。


どうして最初通じなかったのか、どうしてタイ人の先生だと発音がうまく習えないのか、今ならわかりますが、当時はわからずに試行錯誤しました。


そんな私の経験をもとに、これからタイ語をはじめて学ぶ皆さんが遠回りせずに勉強できるよう、タイ語の特徴、日本人になじみのない発音のポイント、タイ人が日常で使っている話し方などをわかりやすく教えています。


タイに赴任する方やそのご家族でタイ語を学ぶ必要のある方、タイ語やタイ文字に興味がある方、すでにタイが大好きでタイのことをもっと知りたいという方、それぞれの方の目的に合わせたコースをご用意し受講しやすいオンラインレッスンで行っています。
 

lessons

レッスンコース

申し込みの流れ

1)お問合せメールにてご希望のコースとご希望のスケジュール(開始日、間隔)、人数をお送りください。

2)スケジュールを確認しお返事いたします。

3)スケジュール確定後、振込先と振込期限をお知らせします。お振り込み確認後、正式なお申し込みとなります。

4)レッスンに使用するテキストをお知らせしますので受講者様でご用意ください。

5)レッスンクラスのリンクをお送りします。

6)レッスン開始。

注記)料金は全てプライベートレッスン(一名受講)の金額です。
ご希望に合わせて内容、時間、回数のカスタムメイドもお受けします。

feedback
マンゴー.jpg

赴任前に役に立つ基礎会話

タイ語初級

先生自身の経験からこちらが知りたいタイ語の知識を教えていただけた。

先生が現地での生活経験がありこちらが必要なことを理解していて細かいとこところまで教えていただけた。(40代男性 メーカー勤務)

(タイ現地法人へ赴任)

スターフルーツ.jpg

丁寧な読み書き指導

タイ文字基礎

先生のお蔭で、ほんの少しずつ読み書きが出来る様になってきましたので、タイでの生活は助かっております。親身にとても丁寧に教えていただきました。

(50代男性 商社勤務)

(タイ現地法人へ赴任)

DSCN0520.JPG

知らないタイ情報、楽しめました

タイの基礎知識

蒸し暑い国という印象を持っていたけれど、季節がいくつかあることや、タイ料理も地方によっていろいろあることなどを知り、楽しめました。時間が30分と短いのも飽きずに受けられて良いと思います。

(60代女性 医療事務)

​(タイに興味あり)

送信が完了しました。

お問い合わせ

bottom of page